浴衣小学生の着付け方 帯はどうする?髪型のおすすめは?

浴衣小学生着付け ファッション・美容

浴衣を小学生の女の子に着せる場合、
その学年によっては、着付けって微妙に迷います。

「子供」の浴衣の着付け方にするのか、
「大人」の浴衣の着付け方をベースにするのか。。。

小学生の女の子の着付けのこの微妙なラインを見極め方をまとめました。
是非、着付け前にチェックしてくださいね。

スポンサードリンク

浴衣小学生の場合の着付け方

浴衣を小学生の子に着付ける場合に気をつけるポイントは、

ずばり、「体型」。

幼児体型なら、子供の着付け方、くびれが出始め、大人の体型に近づいてきたなら、大人の着付け方に近くするのがおすすめです。

成長は個人差がありますが、
おおよそ、小学校4年生、10歳くらいまでは、子供浴衣の着付け方で大丈夫なことが多いです。

子供浴衣の着付け方

・腰上げ、肩上げをして、おはしょりを作らない
・丈は短め、足首が見える位
・えりは抜かない

可愛らしいイメージで着せてあげると良いですね。

 

体の凹凸が出始め、ちょっと女性らしさが出てくる高学年、
小学校5、6年生なら、大人の浴衣の着付けを取り入れるのがおすすめです。

浴衣の着付け方

・おはしょりを作る
・丈はくるぶし丈
・襟を抜く

体の凹凸が出てきたら、ウエストの凹凸をなくすために、補正タオルを入れる方が綺麗に着れます。
また、胸が目立つようなら、襟は抜きましょう。
襟を抜かずに着付けると、猫背で姿勢が悪く見えます。
たまに、中高生でも浴衣の襟を抜かずに着ている子がいますが、姿勢が悪く、せっかくの浴衣が台無し、、、という子を目にします。
せっかくの浴衣、可愛く着るには、体型に合わせて、臨機応変に着付けるようにしましょう。

浴衣小学生の場合帯はどうする?

浴衣、小学生の場合、学年によっては帯をどうするか迷いますよね。

子供の場合、兵児帯にしますが、これって何歳までOKなのか。。。
普通の帯と兵児帯を使い分けるなら、
先ほどご紹介した、体型で着付け方を変えるのと同じく、

・小学4年位まで(幼児体型) : 兵児帯
・小学5年〜(女性らしさが出始める) : 普通の帯

と分けると良いでしょう。

ただ、最近では、
あえて浴衣の帯は兵児帯を選ぶ人もいるので、
小学生の間は兵児帯でも違和感はないです。

ただ、帯板はしっかりと入れて、綺麗に見えるようにはしましょう。


スポンサードリンク

浴衣小学生におすすめの髪型

浴衣を着たときの小学生におすすめの髪型、

学年問わず、おすすめなのは、アップヘア。

・ポニーテール
・お団子
・ツインテール

小学生なので、かわいらしくちょっと高めにまとめるのがおすすめです。
襟を抜いても抜かなくても、襟足が見えた髪型の方がが、浴衣姿には合います。

髪が短くて難しいという場合には、部分ウィッグ使いなどもおすすめです。

 

とりあえずまとめることさえできれば、短い髪でも問題なく使えます。

ショートやボブなら、浴衣の髪型は、顔まわりをすっきりとさせるのがおすすめ。

 

ヘアピン、カチューシャで前髪を止めるだけでも、華やかになりますよ。

浴衣小学生の着付け方 帯はどうする?髪型まとめ

小学生の場合の、浴衣の着付け方、帯、髪型、参考になりましたか?

体が急成長する小学生は、
浴衣の着付けも実は難しいもの。

記事を参考に、どちらの着付け方が良いか見てみてくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました