温泉赤ちゃんはいつから入れる?オムツが取れてない場合 おすすめは?

赤ちゃん温泉いつから 旅行・スポット

温泉赤ちゃんはいつから入れるのか?

温泉に赤ちゃんはいつからなら入れるのか、オムツが取れてない場合はどうするのかなど、
温泉に赤ちゃん連れで出かけたい時に気になることをまとめました。

スポンサードリンク

温泉に赤ちゃんはいつから入れる?

温泉に赤ちゃんはいつから入れるのでしょうか?

一般的には、赤ちゃんの沐浴がすぎたら大人と同じお風呂に入れることはできます。
つまり生後1ヶ月からは、大人と同じ入浴が可能。
ですが、温泉となるとせめて首すわりしてからが良いでしょう。
さらに、他に介助者がいない状態なら、腰座りしておすわりができる状態の方がよいです。

腰座り後なら、ベビーチェア等でママが体を洗っている間少し待ってもらうこともできますが、完全ねんねの時期だとそれも無理。
抱っこして、お湯につかって、すぐ上がるだけになります。
かけ湯もそこそこに、本当にお湯に少し浸かるだけなので、一緒に連れて入るママはせっかくの温泉でゆっくりすることは難しいです。

赤ちゃんと温泉を楽しむなら、最低限腰が座ってからが良いでしょう。

温泉赤ちゃんがオムツ取れてない場合は?

安心して温泉を赤ちゃんと楽しむなら、オムツは取れていた方が安心なのは間違いありません。

温泉に赤ちゃん連れで入る場合、オムツ問題の判断は難しいです。
もしものことを考えて、入るなんて無理!!!という方も入れば、
普段の生活から、お風呂に入っている時に粗相することもないし、タイミングを測れば大丈夫という声もあります。

しかし、赤ちゃんを連れて温泉に入るママは、気にする人がいるということを念頭においておいた方がよいでしょう。

私も旅行好きですが、赤ちゃん時代に温泉に連れて行っても、子供は部屋風呂に入れてました。
特に一人目は部屋風呂期間は長く、温泉に連れて行ったのは2歳すぎ、お風呂で粗相の心配がなくなってからです。(トイレは完璧じゃなくても、事前に済ませれば大丈夫、トイレに行く前にちゃんと報告できるレベル)。
二人目や上の子との兼ね合いがあるので、やや早く、温泉に一緒に入ったのは1歳過ぎ。
それでも、温泉に浸かる時間は家のお風呂より短く、5分程度です。
私は、赤ちゃん子連れで温泉につかるものの、子供たちが寝た後にまた温泉に一人で入っていました(笑)。

赤ちゃんとの温泉は、結局はゆっくりしません(汗)。
周りにも気兼ねせず、パパもママもゆっくりと温泉に入るななら、家族風呂などの個室のお風呂を利用したり、部屋に温泉がついている宿を選ぶのがおすすめですね。


スポンサードリンク

温泉赤ちゃん連れにおすすめは?

温泉に赤ちゃん連れでいくならおすすめは、断然部屋にお風呂がついてる宿。
貸切なら、他の人の目も気にならずに赤ちゃんと温泉に入ることができます。

家族風呂は気兼ねなく家族だけで楽しめるものの、コロコロ予定の変わる赤ちゃん連れにはやや使い辛い面もあります。
入りたいと思った今入れる部屋風呂、さらにそこが温泉なのが何より使いやすいです。

ちなみに、赤ちゃんが入る温泉は刺激の少ない泉質のものを選びましょう。
・硫黄泉
・ラドン
・酸性泉

などは、肌への刺激等から、赤ちゃんには不向き。

さらに、お湯が熱すぎるのも、赤ちゃん子供は入れません。
「泉質も問題なく、宿も赤ちゃん歓迎だったけれど、お湯が熱すぎて、赤ちゃんはかけ湯するだけで終わった」なんて経験談も割と多いです。
部屋風呂の場合は、お湯の温度も水を足して変えることができるので、その点でも安心です。

泉質がちょっと心配だなという場合は、上がる前にシャワーでしっかりとお湯を洗い流しましょう。

温泉赤ちゃんはいつから入れる?オムツが取れてない場合まとめ

温泉赤ちゃんはいつから入れるのか、オムツが取れてない場合の温泉の選び方、参考になりましたか??

個人的には、温泉は赤ちゃんと一緒に楽しむよりも、預けてゆっくり浸かるのがおすすめです(笑)。
お湯が熱い温泉は、すぐのぼせてしまうので、幼稚園児、小学生でもすぐ上りたがります。
ですので、私はいつも2回入ってます(笑)。
一緒に楽しめるのはまだまだかな、、、そんなとこを思いながらも、温泉に浸かるのは好きなので、そこは楽しめてます。

赤ちゃんづれでも、上手に選んで、温泉を楽しんでくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました