祇園祭いつ行くべき?宵山の楽しみ方は?山鉾巡行の楽しみ方は?

祇園祭 イベント

今年の夏は、京都の祇園祭に行く予定だけど、いつ行くべきか日程を決めかねいる方いませんか??

京都の夏の風物詩の祇園祭、お祭りデートとして訪れるカップルも大勢います。
ですが、せっかく歴史深いお祭りなのに、屋台を楽しむだけはもったいないですよ
祇園祭ならではの楽しみ方で、より素敵な思い出を作りましょう。

初めて祇園祭に行く人も大丈夫。
夏の思い出をパーフェクトにする祇園祭の楽しみ方をご紹介します。
京都に近い人も、遠い人も、是非今年の夏は京都へ行こう〜!

スポンサードリンク

祇園祭はいつ行くべき?

祇園祭りは7月の1ヶ月の間行われていますが、いつ行くべきなのでしょうか。
祇園祭を観光目的として楽しむには、14日〜17日に行くのが良いです。

京都祇園祭のスケジュール

14日宵々々山
15日宵々山
16日宵山
17日山鉾(やまぼこ)巡行

この日以外にも祇園祭の祭事は執り行われるのですが、一般には公開されていないのもあり、
また露店も特別に出ることはないので、祭り気分を味わうことは期待できません。

ですので、デートで祇園祭へ行くならなおさら、14日〜17日に行のがおすすめです

さらに、出来れば16日宵山を楽しみ、17日の朝に山鉾巡行を見物出来れば、パーフェクト

遠方からの場合、ホテルの手配が必要になると思いますが、
16日の京都でのホテルの確保が難しい場合は、大阪での宿泊を探すと良いですよ。
京都ー大阪間は電車で40分前後なので、移動は余裕です。

祇園祭時期は京都市内のホテルは予約が取りにくくはなりますが、大阪まで範囲を広げればホテルは探しやすくなります。

祇園祭宵山の楽しみ方

日程が決まれば、次は祇園祭の宵山の楽しみ方を見ていきましょう。

宵山中は、各町内の中心に山鉾が据えられ、そぞろ歩きしながら山鉾見物を楽しむことができます。
また、山鉾の近くでは、「粽」(ちまき)と呼ばれる笹で作られたお守りが売られています。
各山鉾には「疫病除け」「開運」等の異なった御利益を持った「粽」があり、
一部の山鉾では、この「粽」を購入するか、入場料を支払うと、山鉾に登る事もできます
(登れる山鉾のうち、女性はダメな場合がありますので注意)

粽集めをするのも、祇園祭の楽しみ方の1つ。
是非、宵山中の祇園祭に来たら、この山鉾と粽はチェックして下さいね。

また、宵山のエリアからは場所が離れますが、
祇園祭の祭神を祀る八坂神社では、15〜16日の間、様々な伝統芸能が奉納されます。
舞や茶道、邦楽の演奏等、様々な伝統芸能を無料で観る事ができます。

ですので、こんな感じで回るのはどうでしょう??

祇園祭宵山の楽しみ方

(昼間)
山鉾鑑賞(人が少なく明るい昼間がおすすめ)&粽購入
八坂神社での伝統芸能鑑賞
祇園祭限定のお菓子を購入

(夕方18時より)
夜店鑑賞

祇園祭の宵山中の夜18時からは、
烏丸通などが歩行者天国になり「いかにも祭り」という雰囲気に浸れます。
出店も多いですし、華やかな雰囲気が味わえます。
デートにもぴったりですね。


スポンサードリンク

祇園祭山鉾巡行楽しみ方

祇園祭のメインイベントと言えば山鉾巡行、この山鉾巡行の楽しみ方もチェック!

山鉾巡行とは、宵山まで各町内に待機していた山と鉾が一斉に動き出す行事。
ルートは

山鉾巡行ルート

四条室町から四条通り→河原町通り→御池通り→新町通り

この山鉾巡行ルートの中で、特に人気の観覧スポットは、

祇園祭山鉾巡行の見どころ

最初のお稚児さんによる綱切り、
四条川原町の札改め(動作に注目)
四条川原町の辻回し(鉾が交差点を90度回転)

となっています。
皆が見たいと思うところなので、この場所は大混雑します。
特に、辻回し一番人気。
場所は四条河原町が最も良く知られていますが、河原町御池、新町御池など巡行路の曲がり角で見ることが出来ます。
どこも混雑はしますが、四条新町はまだマシなので、混雑回避を考るなら、祇園祭の山鉾巡行の辻回しを見るなら四条新町がおすすめです。

また、ベストポジションで見るには、有料観覧席で見るか朝早くから(巡行開始の2時間前、朝7時頃から)席取りが必要になります。

取り敢えず巡行の様子が見れたらOKと言う場合は、御池通と新町通がおすすめです。
御池通には巡行コースの両側に有料観覧席が設けられますが、南北の通りとの交差点にはないので、場所によっては意外と混みません。
新町通は見物場所として有名にはなってきましたが、それでも四条通や河原町通などで見るよりは大分見やすいです。
狭い路地なので、曳き手たちとぶつかりそうなくらい接近して山鉾巡行を見ることができ、迫力満点です。

カップルには特にオススメの場所ですよ。
ただし、途中から室町通の方へ曲がって行く山や鉾が沢山あるので、全部の山鉾は見られないので注意。

山鉾巡行の観覧スポット

・有料観覧席
・辻回しを見るなら四条新町
・巡行を見るなら新町通り(河原町六角・蛸薬師辺りも空いてる)

祇園祭の山鉾巡行のおすすめスポットです。
ぜひ、ルートの参考にしてみてくださいね。

祇園祭いつ行くべき?宵山と山鉾巡行の楽しみ方まとめ

祇園祭いつ行くべか、宵山と山鉾巡行の楽しみ方は参考なりましたか??

千年の歴史がある日本を代表する祇園祭。
京都のカップルにはクリスマスに匹敵するイベントだそうですよ。

是非、日本ならではの風情を味わい、歴史深い祇園祭を楽しんで下さいね。

また、京都の夏は暑いですので、熱中症には十分注意してくださいね。
日避け、水分補給はこまめにしましょう!

祇園祭、楽しんでくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました