卒園式卒業式のスーツのおしゃれなアレンジ方法インナーとコートはどうする?

卒園式ママスーツ ファッション・美容

卒園式ママスーツ卒園式、卒業式のシーズンですね。
主役は子供と言っても、参列する母親の服装にも気を配らないといけないので大変です。
あまり着る機会もないし、手持ちのフォーマルスーツや、ビジネススーツでなんとか乗り切れないか、、と考えたりもしますよね。

そこで、おしゃれに見える卒園式、卒業式のスーツのアレンジのコツをまとめました。
スーツを新調するか迷っているママさん、是非、記事を参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

卒園式卒業式のスーツのおしゃれなアレンジのコツ

卒園式、卒業式は厳粛なセレモニーです。
幼稚園によって多少の差はありますが、カラーは、黒っぽいものを選ぶのが一般的

そうなると、手持ちの黒っぽいスーツ、ブラックフォーマルや、ビジネススーツをアレンジして参加できないかと考えますよね。

まず、ブラックフォーマルでの参加はOKです。
礼服は冠婚葬祭、お祝いごとでも着る正式な服装なので、マナーとしては完璧。
幼稚園によってはカラースーツを着る方も多いところもあるので、少し華やかさを出した方がしっくりと場に馴染むことが多いので、その点だけ注意しましょう。

また、ビジネススーツ、就活時に着ていたスーツでと言うママさんもいると思いますが、これもインナーやアクセサリーを変えれば大丈夫です。

では、アレンジのコツをご紹介しましょう。

スーツのアレンジのポイント
・ストッキングはベージュ系に(黒やタイツはNG)
・インナーは白、ベージュなど華やかな色でもOK。
・アクセサリーはブローチ(シルバーが使いやすい)、コサージュ、パールネックレス(ロング、2連もおすめ)など
・コサージュは淡い明るい色を(ベージュ、アイボリー、クリーム、、ピンクベージュが合う)
・バッグは黒のレザー、靴も黒がおすすめ
・パンツスーツでもOK

 

礼服、ビジネススーツでアレンジするなら、ポイントは暗くなりすぎないこと。ただし、華やかさを出すことを意識してアクセサリーとインナーを選ぶと良いでしょう。
ただし、華やかにするのはアクセサリーなどにして、カバンと靴は無難に黒で合わせるのがおすすめです。

コサージュは淡い色が合わせやすいですが、淡い色の中に華やかな濃い色があるものでもとても映えます。

こんな感じのとか↓

また、結構重要なのがコサージュをつける位置
コサージュをつける場所は鎖骨の下あたりがバランスよく見えます。
やや上の方につけている方が多いので、注意してくださいね。

スーツのインナーのおすすめは?

ブラックフォーマルやビジネススーツで着こなす場合の、卒園式、卒業式に着るスーツのインナーのおすすめをご紹介します。

インナーのカラーは黒でなくてもOKです。
スーツで黒っぽいので、できれば黒じゃなく、明るめの色を選ぶ方が良いでしょう。
ベージュ、白など。
そして、シャツはカッターシャツは「ザ・就活」になるので、NG。
サテン、シルクなど、光沢のある柔らかな素材のものを選ぶのがおすすめです。
テーラードのジャケットの場合は、フリルのシャツなどを選ぶのも華やかさアップでおすすめです。
特に背のある方が、パンツスーツにフリルシャツを着こなすととてもおしゃれでかっこいいですね。

フリルはちょっとなーって場合は、ボウタイシャツなども良いですね。

フリルがついているので、アクセサリーはなくても十分華やかさが出ます。
また、普段着としてスカートやパンツ、デニムと合わせて着回しもきき、きれいめカジュアルが出来上がるので、一枚持っていると便利ですね。
今後の参観や保護者会などにも使えますよ。

スポンサードリンク

スーツの上に羽織るコートはどうする?

卒園、入学式の時期はまだちょっと肌寒い日が多いです。
ダウンを羽織るほどは寒くないけど、スーツだけだと寒いと言った感じ。
スーツに合うきれいめのコートがあれば良いけれど、持ってないと言った場合はどうしたら良いのでしょう。

これから先はウールのコートは着る機会が減るので、もし何か新調するならきれめのスプリングコートがおすすめです。
インナーがついてるのだと秋も着れるので2シーズン活躍します。
アウターは数年着れるので、1着あると便利です。

もし、コートの購入をしないのであれば、大判のストールで代用すると良いでしょう。
肩から羽織って防寒、コート代わりに使い、式中はひざ掛けとしても使えます。
15度前後の日ならストールでも浮いた感じにはならないでしょう。

まとめ

いかがでした?
卒園式、卒業式のために改めてスーツを買わなくても、工夫次第で手持ちのスーツでもおしゃれに着こなしはできると思いませんか?
おしゃれな人だと言う印象を与えるのは、実は手持ちのアレンジや着こなしの仕方だと言う意見も多いです。
式の参列も2時間程度のことなので、自分に似合うアレンジにチャレンジしてみてはいかがでしょう??

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました