赤ちゃんの海水浴はいつからOK?注意することは?持ち物リスト

赤ちゃん海水浴 生活howto

赤ちゃん海水浴海に誘われたけど、赤ちゃん連れだとどうしよう?って考えてるママさんいませんか?

夏と言えば海!楽しいけれど、小さい赤ちゃんを連れて行くとなると、どうしたらいいか迷ってしまいますよね。
そもそも、何ヶ月から連れて行っていいの??
連れて行くとなると、熱中症も日焼けも気になるし・・・・。
持ち物も普段のお出かけと違うので、用意が必要になります。

小さい赤ちゃんがいるママさん必見!
赤ちゃん連れで海水浴に行く時に、注意すること、持ち物リストをご紹介。
お役立ち情報満載ですよー。

スポンサードリンク

赤ちゃんの海水浴はいつから?

そもそも赤ちゃんの海水浴っていつから連れてっても良いのでしょうか?

リサーチした結果によると、

Q.1歳未満の赤ちゃんの海水浴はいつから?
A.早くて、生後4ヶ月から。一般的には8、9ヶ月が多い

生後4ヶ月で海水浴といっても、海水浴場に連れて行っただけで、
海の家で寝かせていた、抱っこしながら足を少しだけ海につけただけで、「海に入る」ことはなしな回答でした。
また、生後8、9ヶ月の赤ちゃんの場合でも、海に入る時間は10分程度のようです。

一般的には赤ちゃんの海水浴は生後7ヶ月以降からと言われています。

我が家の場合、生後8ヶ月頃に海に連れて行った記憶があります。
沖縄旅行で、ホテルの前の海で少し水に入っただけでしたが・・・。

腰が座り、おすわり位は出来ないと、記念写真も撮れないような気がしますね(汗)。

赤ちゃん連れで海水浴に行く場合の多くは、上の兄弟の付き合いで行ったり、友達に誘われたりが多いようです。
赤ちゃんを海に連れて行くと言うよりは、赤ちゃんは付き合いで行ってるようなイメージでしょうか。

子供メインで海水浴に行く場合は、早くて1歳半、だいたい2,3歳からが一般的。
歩き出して、赤ちゃんを卒業してからの方が、親も楽ですもんね。赤ちゃん海水浴

海水浴赤ちゃん連れの場合に注意すること

赤ちゃんを海に連れて行く場合、次のことに注意してくださいね。

日焼け対策をしっかりする
日焼け止めは顔、首の後ろ、肩、腕、足にもしっかり塗る。
ラッシュガードを着せる(大きめを選ぶと脱ぎ着がしやすく、長く着れるのでおすすめ)、なければTシャツでもOK。
帽子をかぶせる
熱中症対策をしっかりする
テントやパラソル等で日陰を作る。(月齢が低ければ出来れば海の家を利用する)
水分補給をこまめにさせる
お昼寝は、風通しがよく涼しい場所で。(砂浜は暑いので×。海の家などを利用する)

 

10時〜15時の時間帯は避ける
紫外線が強い時間帯は避ける。また、赤ちゃんが海に入るのは20分程度にする。

子供用プールを持って行き、その中に海水を入れ、パラソルの下で遊ばせると言うアイデアもありました。
砂と貝殻を入れて海のようにすると、喜ぶようですよ。
大きな海に怖がる赤ちゃんも多いですから、こうすると赤ちゃんも楽しめそうですね。

海水浴に赤ちゃんを連れて行く場合は、日焼けによる火傷と熱中症対策をこれでもかとすることに尽きますね。

スポンサードリンク

海水浴赤ちゃん連れの場合の持ち物

海水浴に赤ちゃんを連れて行く時の持ち物をまとめました。

持ち物リスト
水着・水遊び用パンツ 長袖のラッシュガード(なければTシャツでも)

日焼け止め(無添加で低刺激の物をこまめに塗り直す)

帽子(濡れてもOK、もしくは首までガード出来る物が良い)

日陰を作ることのできるパラソル。テント型サンシェードでも

ビニールプール(海に入るのを怖がった場合や日陰で水遊びさせたい場合)

お砂場セットなどの遊び道具

熱中症対策用の水分

ビーチシューズ(小石や熱い砂から守るため) タオル 救急キット

赤ちゃん海水浴

まとめ

赤ちゃん連れのお出かけは疲れるもの。
さらに海となると、大人の疲れも増します。
当日は睡眠とたっぷりとって、体調を万全にしておきましょうね。

くれぐれも無理はせずに、赤ちゃんのペースに合わせて楽しんでくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました