足立区花火大会に出かけようと思っているけど、どれくらい混雑するのか気になる方も多いですよね。
東京の花火大会の先駆けとなった花火大会。
花火の打ち上げ数もさることながら、仕掛け花火も多く、バリエーション豊かな花火大会です。
「そんな花火大会だとすごく混雑するんじゃないの??」
と思うかもしれませんか、おすすめスポットもたくさんあるので、上手に場所を選べばゆったりと花火を楽しむことができます。
足立区花火大会のおすすめスポット、ぜひチェックしてくださいね。
足立区花火大会はどれくらい混雑する??
足立区花火大会は、都内の花火大会の中では混雑度合いはかなりマシな花火大会です。
打ち上げ場所の河川広く、花火が見えるスポットが多いため、少し離れれば混雑なく花火を楽しむことができます。
また、アクセスする駅もたくさんあるので、混雑する駅を避ければ、移動も楽です。
ですので、足立区花火大会は 場所次第では混雑なしの希少な花火大会。
人混みが苦手で花火大会に行けなかった人たちにもおすすめです。
足立区花火大会の観覧スポットは、大きく荒川の南北に別れてあります。
北は西新井側、南は北千住側。
混雑するのは、南の北千住側のスポットです。
最寄駅は「北千住」。
しかし、混雑はするものの、メイン会場のよほど良い場所じゃない限り、会場内でも15時以降の場所取りで十分席は確保できます。
また、少し離れて荒川の上流なら夕方、開始直前でも座って観ることができます。
(花火の打ち上げ場所が正面に見えるような良い場所は、昼過ぎからの場所取りが必要。)
最寄駅の「北千住」、さらに北側の「五反野」は大変混雑するので、早め(15時頃まで)の利用にするか、帰りも22時以降にするなど、時間調整が必要です。
それか、いっそ他の駅を利用し、避けた方が無難。
南側の会場なら、「千住大橋」、「牛田」、「関屋」が比較的空いているので、こちらの駅の利用がおすすめです。
足立区花火大会、北千住側の対岸にあるのが北側の西新井会場。
こちらのスポットは仕掛け花火もしっかりと見えるのに、空いているので、混雑をさけるなら絶対こちらがおすすめ。
梅島駅から南に下ると、ちょうと花火の打ち上げ場所の真正面になります。
ナイアガラも綺麗に見えますよ。
そんなベストスポットにも関わらず、17時頃までガラガラ、17時半ごろに席が埋まり出すというゆっくりさで、2人位の席なら、花火が始まってからでも場所取りができるという穴場です。
また、最寄り駅も「梅島」、「五反野」、「小菅」、さらに少し離れて「西新井」とばらけるので、混雑も北千住より断然マシです。
足立区花火大会のおすすめスポット
足立区花火大会のおすすめスポットは、
・北側の西新井会場
・打ち上げ場所から少し離れた荒川の土手
メインの北千住会場を避ければ、基本は混雑はだいぶ回避されます。
細かい場所をご紹介します。
足立区花火大会のおすすめスポット① 西新井会場
正面でも17時頃到着で十分場所が取れます。
さらにゆったり、駅のアクセスも近いところでということなら高砂野球場のグラウンドが人も少なくおすすめです。
「小菅」駅からも徒歩5分程度なので、アクセスも便利です。
足立区花火大会のおすすめスポット② 西新井橋の東の土手
南会場の橋(西新井橋)の外側。
混雑する南側でも、会場外になると一気に人の混雑はマシになるため、少し遅めの場所取りでも席が取れます。
大きな花火を見たい人におすすめ。
足立区花火大会のおすすめスポット③ 荒川の土手
西新井の会場のさらに西の荒川の土手なら、混雑とは無縁。
花火の大きさにこだわらなければ、おすすめです。
最寄りは日暮里舎人ライナー「扇大橋」。駅も混雑しないので、足立区花火大会で、極力混雑を避けたいならおすすめのスポットです。
足立区花火大会のおすすめスポットは、
混雑はさけつつつも、大きくて迫力ある花火を見たい
→ 北千住会場の会場外れ
→ 西新井会場
極力混雑を避けたい
→ 西新井会場外れの土手
で探すとお好みの場所が見つかりますよ。
足立区花火大会の混雑度合いとおすすめスポットまとめ
足立区花火大会、混雑回避のおすすめスポット、参考になりましたか??
「都内の花火大会で、ゆっくり見られるおすすめの花火大会は??」
と聞かれたら、間違いなく候補に入る足立区花火大会。
都内の大きな花火大会の割に混雑は比にならないくらいマシです。
有名な花火大会ででもみくちゃにされるなら、こちらに行く方がおすすめですよ(笑)。
ぜひ、ゆったり花火鑑賞楽しんでくださいね。
コメント