母の日プレゼント 家電製品を贈るなら?おすすめ家電はどれ?

母の日プレゼント家電 生活howto

母の日のプレゼント、家電製品とかいいかも??

でも、どんなものが喜ぶんだろうと悩んでいる方におすすめ。
50〜60代が喜ぶ家電をピックアップしました。

スポンサードリンク

母の日のプレゼントで家電製品を贈るなら

母の日のプレゼント、家電製品を贈るのも人気です。

「困っていたことが解決したり」、「いつもの生活がちょっと便利になったり」、と痒いところに手が届くのが家電製品。
お母さんの要望にマッチすると、喜んでもらえる率は高いです。

ですが、流行り、最新というだけで選ぶと、せっかくプレゼントしたのに、使ってもらえないということもあるので、そこは注意。
母の日の贈る家電製品の選び方にもポイントがあります。

母の日のプレゼントの家電製品の選び方とは、、、

  • 古くなっている家電
  • 高性能家電
  • コンパクト(もしくは置き場所が確保できるもの)

 

・古くなっている家電

今使っている家電製品で、少し古くなって使い勝手が悪くなっているなら、それはプレゼントには一番おすすめです。
例えば、掃除機や、洗濯機など。

調子が悪くなっている場合はもちろん、家族構成が変わると欲しいサイズ感も変わります。買い替えのタイミングがないか、聞いてみると良いでしょう。

 

・ちょっと良い、高性能家電

なくても良いけど、生活が少し便利になるという家電製品や、今あるけど、買い換えてさらに便利になる家電製品は、母の日のプレゼントすると、とても喜ばれます。

例えば、炊飯器や、調理家電(フードプロセッサーやフライヤー)、掃除機など。今よりちょっと料理が美味しくなる、家事が楽になるというものがおすすめです。
「あるから自分では買わない」、「なくても困らないから」という理由で自分では買わないけれど、でも、あると嬉しいというものをプレゼントされると「欲しかったの!!!(買うつもりはなかったけど)となる率が多いです。

 

・置き場所に困らないもの

母の日にプレゼントする場合、気をつけたいのが、家電製品の置き場所。
使うと便利だけど、置き場所がない、使う時にいちいち出し入れしないとダメ、となると使ってもらえない可能性が出てきます。
置き場所をとる家電の場合は、事前にお伺いを立てるようにしましょう。

 

母の日プレゼントにおすすめの家電

では、母の日のプレゼントにおすすめの家電をご紹介。

・生活家電

母の日にプレゼントする家電、一番のおすすめは生活家電。

洗濯機、掃除機、食洗機など、必須家電でも、古くなって調子が悪くなっていることもありますし、生活スタイルが変化し、使い勝手の良いサイズがほしいというケースもあります。

例えば、掃除機はロボット掃除機、ルンバが特に人気です。

年齢が上がっていくと、毎日の家事がしんどくなります。掃除もその一つ。
逆に掃除機で人気のダイソンなどの高機能掃除機は、重かったり、フィルターの手入れが面倒だったりもするので、こちらはプレゼントには微妙という意見もちらほら出ています。これ、我が家の母ですが、せっかく買ったダイソンの掃除機を「重くて大変!!!」と使いこなせず、昔ながらの掃除機を買い直ししていました(汗)。

 

また、日々をより充実させるということで、家電の買い替えもおすすめです。

例えば、炊飯器や、トースター、浄水器など。
高級炊飯器の中では割と手頃で、かつ美味しいご飯が炊けると人気のパナソニックの炊飯器。

毎日食べるご飯が美味しいと嬉しいですよね。

毎日口にするもの、ということで、浄水器なども喜ばれます。

水を変えると、体も変わります(体のほとんどは水分なので)。「健康に気をつけて長生きしてね」の意味も込めてのプレゼントになります。

 

また、調理家電なら、フードプロセッサーもおすすめ。
みじん切り、すりおろしは包丁でもできますが、使えば一瞬でできるので楽。 手入れが楽で、場所を取らないのと手入れが楽なのはハンディタイプですが、置き型の方がパワーがあります。

台所での設置場所などを考えてプレゼントすると良いでしょう。

 

・美容家電

まだまだ若いお母さんなら、母の日に美容系の家電のプレゼントもおすすめです。

ただ、興味がないのに「いつまでもきれいでいてね」系で送っても、結局使われないことも、実際多いです(汗)。
美容系家電のプレゼントは、興味があるお母さん限定ですね。

美容家電で外れなくおすすめなのが、電動歯ブラシ

母親、父親世代は意外と持っていませんし、歯は長生きの秘訣でもありますから。美容家電の中では実用的でおすすめです。

 

・健康家電

マッサージ系家電も、プレゼント向きなサイズ小さめ、値段も手頃なものが増えてきました。

立ち仕事をしてる方など、日々の疲れをほぐしたい場合には母の日のプレゼントしておすすめですが、たまのマッサージ通いでケアできるようなら、家電として必要はないかもしれません。(結局てもみが一番となる可能性も)

 

あとは、プレゼントなら趣味家電。
カメラなどの場合は、こだわりがあるでしょうから、これはリクエストを聞くのが一番ですね。


スポンサードリンク

母の日プレゼント 家電製品を贈るなら?おすすめ家電はどれ? まとめ

母の日のプレゼントなので、お母さんが喜ぶ家電製品をあげたいですよね。
欲しい、必要として言うものは、人それぞれですが、みんながよかったというものは参考にになりますので、記事をぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました