赤ちゃんの暑さ対策 夜夏のエアコンはどう使う?ドライの方がいいの?

赤ちゃん暑さ対策 生活howto

赤ちゃんが寝る時の暑さ対策、
夜うまく設定しないと、夜泣きの原因になり、
パパもママも大変になることがあります。

でも、赤ちゃんの部屋、エアコンを付けっ放しもいいものか、悩むというママもいますよね。
赤ちゃんが快適に過ごすための暑さ対策、まとめました。
ぜひ、夏が来る前にご一読くださいね。

スポンサードリンク

赤ちゃん暑さ対策 夜の場合

赤ちゃんの暑さ対策、夜はどうしたら良いのか、迷うママも多いですよね。

様子を見ながら、変更できる昼はまだしも、
夜は寝てしまったら調整できない(するのが面倒)ので、
寝る前に、準備を整えておく必要があります。

では、赤ちゃんの暑さ対策、夜はどうしたら良いのでしょうか。

エアコンの使用有無等については、
地域や、住まいの構造等によっても変わるので、一概にはいえません。
同じ場所に住んでいても、エアコンなしでも大丈夫だったり、エアコンを長時間つけないと無理という場合など色々あるからです。

ですので、まずは今回ご紹介する方法の中で、
赤ちゃんがぐっすり寝れるかどうか確認しながら、一番良い方法を探るのがおすすめです。

方法1:エアコンをつけてから数時間後に切る

赤ちゃんの暑さ対策、夜起きないように寝心地の良い環境にするには、寝入りを快適な温度にするのがまず大事。
寝入りは、昼間よりもやや低めの冷房設定で、涼し目に部屋を冷やします。
その後、3〜4時間したら、部屋冷房を切る、と、一晩涼しく寝ることができます。

この時、注意することは
・エアコンの風は赤ちゃんに直接当たらないようにする。
・扇風機を回して、部屋の冷たい空気を循環させる
(扇風機はエアコンの対極に、上を向くように設置)
のがポイント。

寝入りの3時間〜4時間半を快適な状況にすると、深い眠りに入ることができ、暑くてもぐっすり眠ることができます。

 

方法2:エアコンを一晩中つける

上記の方法でどうしても暑くて眠れない(赤ちゃんが起きてしまう)場合は、エアコンはつけっぱなしにした方がよく寝れます。

『一晩中付けっ放しにしたら、赤ちゃんの体に悪いのでは・・・』
と心配に思うかもしれませんが、
昨今の夏の暑さでは、無理してエアコンなしで過ごす方が危険な時も多いです。
エアコンを我慢して、熱中症になる場合はありますが、エアコンを一晩中つけても設定温度に気をつけていれば、害はありません。

赤ちゃんは大人よりも汗かきなので、大人よりが涼しく感じる程度でも、汗だくになっていることもあります。
エアコンの風を直接当てない、設定温度に気をつけてさえいれば、赤ちゃんの暑さ対策としてエアコンを使う方が良いです。

我が家の場合、冬は暖房がいらない程暖かいマンションですが、
逆に風の通りが悪いのか、夏はエコアンの稼働率は高いです。
子供達が寝る時は、エアコンはつけっぱなし。
そうしないと、汗だくで何度も起きてしまいます。

 

ご近所の一軒家の場合は、夏は風を通すだけでエアコンなしと言っていたので、住んでる場所は同じなのに、家によってかなり差が出ます。
ママも赤ちゃんもよく寝れるように暑さ対策をするなら、お住まいにあった快適温度設定を探すのがポイントです。

 

赤ちゃんの部屋 夏のエアコンはどうしてる?

赤ちゃんの夏のエアコン、つけっぱなしだと、汗をかかずに体に悪いのでは??
と心配になるママもいますよね。

子供の汗腺の機能が完成するのは、3歳まで。
ですので、3歳までに汗をかく経験をしっかりとしてあげれば良いです。
赤ちゃんのうちに無理に汗をかかせなくても、2歳前後になれば、暑いのに外遊びをするようになり、嫌でも汗をかくようになるので大丈夫です(笑)。

ねんねの時期の赤ちゃんなら、夏の暑い時期は快適な室内になるようにエアコンをつけていても問題はありません。

また、赤ちゃんの部屋の夏のエアコン設定は、
・25度前後
・湿度は40~60%

と、私は小児皮膚科の科の先生に言われました。

夏のはじめ、まだエアコンなしでも夜は寝れる時期にあせもが酷くなり受診した際に、こう言われました。
「大人が肌寒いくらいで、赤ちゃんはちょうど良いんですよ」と。
赤ちゃんは汗かきなので、大人より少し涼しくしてあげないと、暑いのだそうです。
とはいえ、さすがに少々寒いので、私は27度位で様子を見ていました。

エアコンの効きも、同じではないので(新しかったりクリーニングしてたりすると効きがよいですし)、
一般的な設定温度と「赤ちゃんはやや大人よりは涼しめが快適」というのを参考に、
こちらも適度な温度は、赤ちゃんの様子を見ながら探すのが良いと思います。
(目安として、赤ちゃんの体が冷えすぎてないないか心配な時は、体温計で体温をはかり、普段より低いと冷えすぎになるので、そこは注意しましょう。)


スポンサードリンク

赤ちゃん夏のエアコンドライの方が良い?

赤ちゃんの夏のエアコン設定、ドライと冷房どちらが良いのか、ちょっと気になりますよね。

ドライのは除湿と冷房を交互にし、部屋の湿度を下げて涼しい環境を作る機能です。
冷えすぎないので、赤ちゃんの夏のエアコン設定にはおすすめですが、デメリットが電気代が高いこと。
除湿と冷房の運転を切り替えるため、冷房よりも使用電力が多いのです。

「除湿で長時間使ってみたら、電気代の高さにびっくりした・・・」
というママもいますので、注意。

赤ちゃんのいる部屋を夏はエアコンをつけっぱなしにするなら、
ドライよりも、冷房を設定温度やや高めにするなどした方が電気代もかからずにおすすめです。

また、エアコンは稼働はじめ、部屋を冷やし始める時に一番電気代がかかります。
逆に一度冷えた部屋を涼しい状態にする分には電気代はさほどかかりません。
ですので、エアコンを切ったりつけたりを繰り返すよりも、エアコンつけっぱなしにした方が電気代は安いです。

夏は暑い我が家も、ここ数年夏はエアコンつけっぱなしですが、
びっくりするような電気代の請求はありません(笑)。

赤ちゃんの暑さ対策 夜夏のエアコン設定まとめ

赤ちゃんの暑さ対策、特に夜のエアコン設定、参考になりましたか??

ご紹介したのは一般的な設定なので、
お住いの環境、また赤ちゃんの体質等(暑がり、寒がり)にも変わります。

暑さ対策は、赤ちゃんの様子を見て調節してくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました