新幹線赤ちゃんづれにおすすめの席、指定席の取り方は?
旅行好きの我が家は、私一人でも家族でも、赤ちゃんを連れて飛行機、新幹線の移動は多くしてきました。
その経験も踏まえ、新幹線に赤ちゃん連れで乗る時の席の選び方、過ごし方などをまとめました。
ぜひ、新幹線の長距離移動の前に参考にしてみてくださいね。
新幹線赤ちゃん連れにおすすめの席は?
新幹線に赤ちゃん連れで乗る場合、席はどこが良いのでしょうか??
・通路側
・一番前か一番後ろ
・多目的室が近い車両
赤ちゃんを連れている場合、新幹線の座席を出たり入ったりを繰り返すことが多いです。
ですので、座るなら、通路側。
さらに、2列席、3列席のどちらに座る方が良いかというと、、
パパとママ二人だと2列席でOK。
ママ一人で赤ちゃんを連れて行く場合は、隣が空く可能性が高い3列目の通路側の方がおすすめです。
さらに、各車両の一番前の座席は広いので、こちらも赤ちゃん連れのママには使いやすい席です。
ぐずった時にすぐデッキに出れますし、パパ、ママ二人で2席取っているなら、ベビーカーを畳まずそのまま置けます。
私が子供2人(上の子が幼児、下が赤ちゃん)連れて乗った時、一番前の席の2席で座り、下の子はベビーカーのまま昼寝して楽だった覚えがあります。
ちなみに、ベビーカーは一番後ろの席の後ろのスペースに置けます。
2席あれば、ベビーカーは畳んで足元に置けますが、座席を1席しか取らないなら、一番後ろか、後ろに近い座席に座り、そのスペースにベビーカーを置いておくのがおすすめです。
また、新幹線には具合が悪くなった人が横になるためなどに使う多目的室があります。
車掌さんにいえば、こちらを授乳の際に使うことも可能です。
この多目的室の車両に設置されているトイレは、広いので、おむつ交換がしやすいです。
ちなみに、多目的室がある号車、
・東海道・山陽新幹線の16両編成の「のぞみ」「ひかり」「こだま」は11号車、
・山陽新幹線の8両編成の「みずほ」「さくら」「ひかり」「ひかりレールスター」「こだま」は7号車、
・北陸新幹線の12両編成の「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」は7号車。
※編成は変わることがあります
可能であれば、この多目的室に近い車両だと何かと安心です。
新幹線赤ちゃんの指定席は取る??
新幹線に赤ちゃん連れで乗る場合、指定席は取るべきか。
まず、混雑するシーズンは、自由席だと乗車に並ぶ必要があるので、指定席を取るのは必須です。
繁忙期以外なら、指定席よりも空いている場合があるので、自由席という手もありですが、自由席での移動は新幹線に慣れてからの方が良いでしょう。
また、赤ちゃんの分の指定席をどうするか、ですが、、、ねんねの赤ちゃんの時期なら、ママだけの席でも大丈夫。
繁忙期などの混雑する時間帯を外せば、隣の席が空く可能性も高いです。
隣の席が空く可能性が低く、さらに大きめ赤ちゃんで、ずっと抱っこがしんどいなどの場合は、赤ちゃんの新幹線の指定席を取る方が安心です。
もしくは、グリーン車に大人1人分とるのもあり。
グリーン車は繁忙期以外は満席にならないし、席も広いです。
また、新幹線の料金も、赤ちゃん分の指定席を追加するより、グリーン車1席の方が安いです。
赤ちゃん分の新幹線の指定席を取るか取らないかは、あとは、ママの性格ですね。
荷物が多い方だったり、狭いのが苦手だったり、知らない人が隣にくるのが嫌なら、赤ちゃんとママの指定席を2列席で2席取った方が、精神的に楽なので、2席とるのがおすすめです。
ちなみに、新幹線の赤ちゃんの指定席料金は、大人の半額の「特急料金+指定席」(=子供料金)がかかります。
(席を取らない場合は、赤ちゃんは無料、大人分だけで乗車できます)
新幹線赤ちゃん連れの過ごし方
新幹線での赤ちゃんとの過ごし方、一番おすすめなのは、赤ちゃんに寝てもらうことです。
ですので、新幹線の乗車する時間はお昼寝の時間に合わせて乗る、もしくは乗る前に運動させたりして、乗ってから寝るように調節しましょう。
うまく行けば2時間くらい爆睡、新幹線の移動中ほとんど寝てくれることもあります。
おむつ替えは、事前にしておくのがおすすめです。
新幹線でのおむつ替えは、車内でもできますが、狭いのでやりにくです。
授乳は、個人的には乗車事前によりも、赤ちゃんが眠くなった時に車内でさっと済ますのがおすすめです。
ですので、持ち物で授乳ケープは必須。
私も最初の方は、席での授乳が気になり、抱っこでゆらゆらしていましたが、授乳したら一発で寝たという経験をしてからは、赤ちゃんが眠くなった時に新幹線の席で授乳するようになりました。
赤ちゃんのペースに合わせて過ごすのがママも楽です。
あと、お昼寝に失敗した場合(笑)の過ごし方は、
・離乳食やお菓子などの食事タイム
・デッキを散歩
・音の出ないおもちゃ(お気に入り&真新しいおもちゃでつる)
など。
月齢が高くなり、起きている時間が長くなると、上記の方法を組みわせて乗りきりました。
新幹線赤ちゃん連れにおすすめの席指定席 過ごし方まとめ
新幹線赤ちゃん連れにおすすめの席、過ごし方、参考になりましたか??
備えあれば憂いなし。
そして、備えたら、ママはどーんと構えるのも大事です。
新幹線に赤ちゃん連れ、初めてだと色々不安にはなりますが、その不安が赤ちゃんに伝わるとぐずる原因になりますので、
ママはおおらかな気持ちでいましょうね。
コメント