七夕の笹は大きいし、処分も大変なので、
代わりの物で七夕気分を味わいませんか??
代わりと言っても、おしゃれで、ちゃんと七夕の笹になるものをまとめました。
マンション住まいの方などにおすすめですよ。
七夕の笹の代わりになるもの
七夕の笹の代わりを用意するなら、方法は2つ。
・笹の造花を購入する
・工作して作る
七夕の笹、本物ではなく、造花なら毎年使えます。
大きさも手で持てるサイズからイベントに使う大型のものまで多種多様。
好みに応じて選ぶと良いでしょう。
七夕の笹の工作は、子供と一緒に楽しめるのもよいですね。
ママ好みの素敵なインテリアにする方法もありますよ。
七夕の笹造花はどこに売っている?
では、七夕の笹の造花、どこに売っているのでしょう??
身近なところでは100均一。
ダイソー、セリア、キャンドゥなどでは30cm位の子供が手に持ってちょうど良いサイズの笹の造花があります。
飾りや折り紙も揃うので、一石二鳥。
他にもホームセンターでも売っています。
七夕近くなると本物の笹も売っているようですが、造花も売っています。
割と大きめのものもあるので、大きいのが欲しい場合は見てみると良いでしょう。
あとは、定番ですよね、通販。
楽天、アマゾンなどで売っています。
これなんか、笹の枝の方を折り曲げたりとアレンジできるので、短冊が飾りやすく良いですね。
大きなものはスタンドがあります。
利用目的、飾る場所などで、好みに応じて購入すると良いでしょう。
七夕の笹を工作する場合
七夕の笹を工作、自作することもできます。
七夕の笹の作り方
出典:https://allabout.co.jp
用意するもの
・割り箸(2、3本)
・緑の厚紙
・緑の薄紙
・飾り
作り方
①割り箸に薄紙を巻いていく
②厚紙を切って、枝を作り、薄紙で葉っぱをつくる。
③飾りをつける
土台に使う空き容器にさすだけではなく、テープで固定し、さらに、その土台を飾ると可愛いです。
この他、ママのインテリア的におすすめなのが、マスキングテープで作る壁に飾る笹飾り。
お店でも売っています。
でも、一回だけだとちょっともったいないかなとも思うので、自宅で工作するのもおすすめです。
用意するのは、緑、緑のストライプ、好きな柄の3つマスキングテープ。
緑で笹の本体と枝を、ストライプで葉っぱの感じを出して貼っていきます。
短冊を吊るす紐の部分を、好きなマスキングテープで貼れば完成。
https://allabout.co.jp
他にも折り紙で作った飾りも飾るのもよいでしょう。
好みで大きさも調整できますし、部屋が一気に七夕らしくなりますよ。
七夕の笹がない時の代わり 造花や工作まとめ
七夕の笹の代わりにする、造花や工作、参考になりましたか??
本物は処分するのも大変ですが、造花や工作で自分で作ってしまえば楽ですよね。
ぜひ、試してみてくださいね。
コメント