友チョコ大量生産簡単なのは?材料費が安いのは?ラッピングはどうする?

友チョコ大量生産 生活howto

バレンタイン、友チョコを配る予定の女子必見。

時間がなくても、おかし作り初心者でも簡単、材料費も安いレシピをご紹介します。
さらに、かわいくおしゃれなラッピンも。
作る前にぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク

友チョコ大量生産で簡単に出来るのは?

友チョコを20個、30個作らないと〜という女子も多いですよね。

でも、時間もないし、簡単に済ませたい。
そんなリクエストに答える、初心者でも失敗なし、30分程度で出来るバレインタイン友チョコレシピをご紹介します。

20分で出来る簡単トリュフ

(材料)
板チョコ5~8枚 ※口どけが良いのは5枚、丸め安いのは8枚、初心者さんは8枚がおすすめです
生クリーム200cc
ココアパウダー適量

作り方
①生クリームを鍋で混ぜながら60度くらいまで温める。※沸騰は絶対させない。
②ボールにチョコを割っておき、生クリームをかけてチョコを溶かしながら混ぜる。なめらかになるまでしっかり混ぜましょう!
③ラップまたはクッキングシートを敷いたトレーにチョコを流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
④チョコを2×2㎝程度に切り分けて丸め、ココアをまぶす。

70個出来ます。トリュフというと難しそうと思う人も多いですが、やってみると簡単です。オーブンなどを使わないのも楽チン。

10分で出来る簡単チョコバー

(材料)
チョコクリスピーシリアル140g
マシュマロ100g
無塩バター50g

(作り方)
①鍋にバターを入れて弱火でゆっくり溶かし、次にマシュマロを入れ、トロトロに溶かす。
②火を止めて、シリアルを入れしっかりかき混ぜる。
③クッキングシートに入れたバッドに広げ、冷蔵庫で冷やし固めたら、好みの大きさに着る

一口サイズで50個くらいできます。
溶かしたチョコレートに好みの材料を入れて固めるだけ。材料によってはとっても安くも作れるので、予算次第でいろんなアレンジが可能です。

簡単ブラウニー

(材料)
ミルクチョコレート2枚(110g)
ブラックチョコレート2枚(110g)
卵2個
ホットケーキミックス200g
生クリーム100cc
牛乳100cc

(作り方)
①生クリームと牛乳を温めながらチョコを入れ全て溶かす(沸騰させない)
②少し冷めてから卵を2個割り入れ、混ぜ合わせる。
③ホットケーキミックスを入れ、切るようざっくりと混ぜ合わせる。
④クッキングシートを敷いた天パンに入れ、200度のオーブン7〜8分焼く。

20センチ角の天板2枚分焼けます。一口サイズで20人分くらい
チョコケーキといえば人気のブラウニー、ホットケーキミックスと使えば楽チン失敗なし。
大きめの型で切って小分けにして配ると良いですよ。時間をおくとしっとりして美味しくなりますし、バレンタイン2、3日前に作っても大丈夫です。

簡単クッキー

(材料)
卵1個
◎砂糖30~50g
◎サラダ油30g
◎塩ひとつまみ
☆薄力粉185~210g(薄力粉の目安【卵S→185~190g】【卵M→190~200g】【卵L→195~210g】)

(作り方)
①ボールに◎の材料をいれ、泡だて器でよく混ぜる。
②薄力粉をいれて、最初はゴムへらで切るように混ぜ、最後は手でしっかりとまとめる(耳たぶくらいのかたさにする)
③190度のオーブンで15〜18分焼く。

チョコ生地にする場合、薄力粉の1割位をココアパウダーに変えましょう。
大量生産にはもってこいのクッキー。大量に作っても予算は超安くすみます。バレンタインならチョコチップにしたり、焼いた後にチョコレートやアイシングなどでデコレーションしても良いですよ。

アイシングの仕方はこちらを参考にしてみてくださいね。

アイシングクッキー子供でも簡単なコツ 卵白なしで作るには?クッキー生地の作り方

 

この他、市販品を使ったものも簡単で大量生産におすすめです。
例えば、パイ生地にチョコレートを入れてチョコパイを作ったり、チョココーティングやデコをする(鈴カステラ、バナナチップ、柿の種、ドーナツ、マシュマロ、クッキー)など。
鈴カステラなら、たこ焼き風にデコしたのが可愛かったですね。

スティックにさしてロリポップ風にしても良いです。ロリポップはマシュマロもやりやすいです。
市販のクッキーも、デコレーションでメッセージを入れたりするのも良いですね。(多いと時間はかかりますが)

友チョコ大量でも材料費が安いのは?

友チョコを大量生産、気になるのは材料費ですよね。

先ほど紹介したレシピは20〜30人分あります。
材料費はおおよそですが、

友チョコの材料費
トリュフ 1300円
チョコバー 500円
ブラウニー 900円
クッキー 300円

チョコレートをたくさん使うレシピは高くつきます。
製菓用を使うとさらに高くなりますが、市販の板チョコであれば安く済ませることができるでしょう。また、ドンキホーテなどで安いところで買えばさらに予算を安くすることはできます。
生クリームも1パック300円位なので、材料費は高いですね。ホイップクリームなら200円しないので、予算を抑えるならホイップで代用
バターもマーガリンに変えると安くできます。

デコレーションをする場合、チョコペンを買うのも良いですが、大袋に入ったチョコレートを1個袋のまま溶かし、個包装の端を少し着ると即席チョコペンにできます。
チョコを溶かしてクッキングシートでくるっと巻いたり、ラップに包んで爪楊枝で穴を開けるのでもOK.
こちらの方がチョコペンを買うより安上がり

友チョコの材料費
友チョコの材料費が安くするポイント
・チョコレートが少ないレシピにする
・チョコレートは安いお店で買う(お菓子の◯◯や、ドン・キホーテなど)
・生クリームはポイップ、バターはマーガリンで代用
・チョコペンは小さい個包装チョコで代用

以上に気をつければ、友チョコを大量生産しても費用は安いです。

スポンサードリンク

友チョコ大量生産で簡単に出来るのは?

友チョコを大量生産したあと、それをラッピングするのが残っていますね。
これも簡単に材料費を安く済ませたいところ。
さらに、可愛くおしゃれにできれば問題なしですね。

どの友チョコでも、ラッピングするなら100均で売っている透明の袋がおすすめです。
安くて、柄があるもの、透明なもの、とたくさんあるので、好みのものを選びましょう。
柄がついているものならそのまま口を縛るだけで良いです。
出典http://naturi.365blog.jp/d2013-01.html

透明の袋の場合、結びをモールにしたり、リボンにしたり、マスキングテープでデコしたりと色々変えると良いでしょう。
袋の中におしゃれなパラフィン紙を入れたり、メッセージカードを挟むのも良いですね。

チョコバーなどはパラフィン紙に包んでキャンディ形にすると食べやすいです。

崩れるのが心配な友チョコには紙コップに入れてからつつむラッピングがおすすめです。
無地の紙コップならマステでデコすると可愛いですよ。

逆におすすめしないのは、箱のラッピング
100均で売っているとはいえ、安くても5個で一つとかなので、大量生産の友チョコには向きません。安く友チョコを作ったのにラッピング代がそれをはるかに超える、なんて本末転倒ですからね。

まとめ

いかがでしたか?
友チョコ大量生産、時間もお金をそんなにかけなくても、可愛く美味しくできますよ。
楽しく配って、美味しく食べてくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました