忘年会の幹事 挨拶の順番、挨拶例。これだけチェックすれば安心

忘年会幹事挨拶 生活howto

忘年会の幹事さん、当日の挨拶はどのような順番で頼むか、自分が話す時の挨拶例など、考えていますか??

忘年会の準備も進み、当日の進行を考えた時、地味に迷うのが挨拶。
誰に、どんな順番で頼むか、幹事として、忘年会の進行役として進める場合の挨拶文面も失礼のないように、、、と思うと心配になってくる人も多いと思います。
(何回かややると、慣れで進めちゃうんですけどね(笑))。

忘年会の幹事さん向け、挨拶に関するあれこれ、をまとめました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

忘年会の幹事 挨拶の順番はどうする?

忘年会の幹事、挨拶をする場合、どのような順番がするのが良いのでしょうか??

まず、飲み会ですべき挨拶は

  • 開演の挨拶
  • はじめの挨拶
  • 乾杯
  • 締めの挨拶

大きな流れとしてはこの4つ。

開演の挨拶は、進行役である幹事がします。
それ以外は、他の方にお願いをしましょう。

そして、この挨拶を誰にしてもらうのか、役職で順番を考えるなら、役職の高い順番に

  • はじめの挨拶
  • 締めの挨拶
  • 乾杯

という順番になります。同じ役職の人が二人いた場合は、年長者に頼みましょう。

例を出して説明するなら、

  • はじめの挨拶は「社長」
  • 締めの挨拶が「副社長」
  • 乾杯は、「専務」。

はじめと締めの挨拶については、役職の順番は守った方が良いですが、乾杯は色々と変化球を入れるのもありです。
その年の新人などでも良いですし、流れ的にスムーズにいくように、はじめの挨拶の社長にそのまま頼んでもOKです。

 

忘年会の幹事の挨拶例

忘年会で幹事がする挨拶は、基本的に開演の挨拶。
あとは、挨拶をふる時に少し話す程度です。

幹事の挨拶の例をご紹介しましょう。

忘年会の開演の挨拶

お時間になりましたので、忘年会をはじめたいと思います。

本日は忘年会にお集まり頂き、ありがとうございます。
楽しく飲んで食べて、今年の苦労を忘れたいと思います。

では、乾杯の挨拶を○○社長に、お願いします。
どうぞ!

あまり深く考える必要はありません。
「開始」が分かれば良いです。

飲み会の場ということで、ざわついているので、ここは大きな声でアピールをしましょう。
ざわつきを抑えないと、次のはじめの挨拶へ繋げることもできませんので、ここはしっかりと大きな声で、みなの注目を集めましょう。

 

はじめの挨拶が終われば

○○社長、ありがとうございました!
それでは、後ほどゲームを行いますので、また後ほどお声をかけさせて頂きますので、それまでどうぞご歓談ください!

などと挨拶へのお礼と、歓談タイムを告げればOKです。

忘年会の終了が近づいたら(30分ほど前)、締めの挨拶を振りましょう。

宴もたけなわでございませすが、お時間になってしまいました。
最後に、宴もたけなわではございますが、ここでお時間となってしまいました。
最後に、○○副社長に締めの挨拶をお願いします。

ここでも大きな声で。締めの挨拶に注目させるのが、幹事の仕事です。

 

当日の挨拶はこれでOK。
幹事は、忘れ物がないか、最後にチェックしてからお店を出るようにしましょう。


スポンサードリンク

忘年会の幹事 挨拶の順番、挨拶例 まとめ

忘年会の幹事挨拶の順番、おすすめの例文、参考になりました??

少し言葉を前替えたり、文言が崩れてしまっても大丈夫です。
飲み会の場所なので、失礼にはなりません。

大きな声で元気よく、笑顔で対応すれば、大丈夫です。
幹事、がんばってくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました