暑い夏の到来と言えば、夏バテの季節、と言う方もいるのでは?
毎日暑いですねー。こうも暑いと、食欲も出ず、ダルい。
「あれ?もしや夏バテ??」と心配になっている方も多いのではないでしょうか。
夏バテを意識して、慌てて「精のつく物」を食べても胃もたれ、、、なんてことも。
失敗しない、夏バテの原因と対策をまとめてみました。
夏を元気に過ごしたい人、必見ですよー。
夏バテの原因
そもそも夏バテとは、高温多湿な夏の気候に、身体が対応しきれなかった結果として出る症状の総称です。極論的に「夏のカラダの不調」は全部夏バテと言えます。
そして、夏バテの原因は、暑さからくる食欲低下と偏食、大量の発汗、睡眠不足、さらに冷房によって、外と室内との温度差に対応できず自律神経の不調、があるようです。
と、原因を色々並べましたが、簡単に一番の要因を言うとすると、「体の冷え」が夏バテを起こしていると言えます。
夏バテ原因対策
夏バテの原因は「冷え」と言いましたが、これは生活習慣です。
つまり、夏バテ対策ポイントは、体を冷やさない事です。
☆食事
食欲がないからと言って、体を冷やす食べ物ばかり食べないようにしましょう。
基本は和食、玄米と根菜類のお味噌汁を飲むと良いです。
飲み物は冷たい飲み物は避け、温かい飲み物を。コーヒー、紅茶、麦茶は体を冷やすので(ホットに関わらず)、番茶や白湯などを口にすると良いでしょう。
甘い物も体を冷やすので、控えましょう。
☆温度調節
冷房の設定は、除湿を。風が直接当たらないように風向きは天井を向けましょう。夜、寝る時はタイマー設定にし、一晩中冷房をつけるのは避けましょう。また、扇風機の併用もしましょう。
☆お風呂にゆっくりとつかる
夏はシャワーになりがちですが、ゆっくりと湯船につかりましょう。
ぬるま湯で半身浴を20分するのがおすすめです。難しい場合は、朝の用意の時間に足湯をするだけでもOK。
夏バテ対策におすすめなのは?
夏バテ対策としても、夏バテになってしまってからも、おすすめなのが甘酒です。
甘酒は、飲む点滴と言われ、江戸時代から夏に滋養強壮を目的に飲まれていました。消化も良く、発酵食品なので胃腸を整える効果もあります。
市販品甘酒の場合は、砂糖が入ったものではなく、無添加の物を選びましょう。手作りする場合、酒粕で作るよりも麹で作った物が栄養価が高いです。
手作りする場合も、とても簡単ですよ。炊飯器や保温水筒に麹とお湯を入れて、放っておいても出来ます。
それに、出来あがった甘酒は、自然の甘さでとっても美味しです。
とっても手軽な夏バテ対策なので、是非、試してみて下さいね。
まとめ
最近の猛暑で、毎年夏バテしてしまう人も多いのでは?
夏バテの原因となる冷え、これを持ち越してしまうと、冬も体調不良は続きます。
是非、夏バテ対策を実践して、今年こそは快適な夏を過ごして下さいね。
コメント